
バーチャル旅行とは?
コロナ禍でも大丈夫なバーチャル旅行が
流行っています!
このような状態で海外旅行に気軽に
行けないですので、
海外旅行豊富+海外生活が長い私の経験上
どのようなバーチャル旅行がいいのか
一緒に考えてみたいと思います。
バーチャルとは仮想空間ということで、
実際には旅行に行っていないけども、
家にいながら、旅行気分を味わいます。
実はメリットたくさんあります!
・コロナ禍なので、感染リスクゼロ
・普通の旅行よりも格安
・治安が悪い国にも安全に行ける
・飛行時間がかかる国にすぐ到着できる
デメリットもあります。
・実際の雰囲気はつかめない
・現地食が食べれない
ただ、メリットは大きいことは間違えないので、
実際紹介しますね。
大きく分けて2つの種類があります。
①アプリで無料で体験できるもの
②ツアー会社によるツアーさながらの旅行
こちらを分けて紹介します。
バーチャル旅行おすすめ
バーチャル旅行アプリ
旅行アプリには無料のものが
多数存在します。
その中で、おすすめのものを紹介します!
●妄想旅行アプリ
いろんな国を選択でき、
海外へすぐ行けます。
日本語対応ですが、google mapを使用した形
になっていますので、手で動かす形です。
●World Tour 3D
英語のサイトでこちらもgoogle mapを
使用していますが、
私はマチュピチュやサグラダ・ファミリアを
見て、スケール感を体験できました!
●TourltVR
こちらは、google mapを使用しておらず、
スマホの動きによって、
見たい箇所を見れます。
まさにバーチャル旅行でした!
下記のような一番安いものでいいので、
1つあると、さらに旅行感がでます!
ただし、デメリットもありまして、
このアプリまだ内容が少ないです。
タージマハール等はありますが、
都市はあまりありませんので、
歴史建造物の好きな方におすすめです!
●Sites in VR
これが一番おすすめです!
こちらもスマホの動きによって、
風景が変わり、あたかもいるような感覚に
なります。
自然や美術館などいろいろな分野の場所に
行くことができます!
私は今日、このアプリでクウエートに
行ってきました♪
私は子連れなので、治安が悪い国は
行けませんが、バーチャルでは行けるので、
ありがたいですね♪
バーチャル旅行ツアー
こちらは料金が多少かかりますが、
現地との中継を交えて、
本当に海外旅行のツアーをしているような
バーチャル旅行ツアーとなります。
その中でもおすすめなのが、HISです。
なぜなら、海外の中継もありますし、
何より口コミ評価がありますので、
信用できます。
まず、方法をお伝えします。
①下記からHISのHPを開きます。
お得な海外航空券・海外ツアーは【HIS】
②オンライン体験旅行をクリックします。
③好きな商品を選んで、予約します。
その中で私が一番行きたいと思うのが、
日経トレンディ 2020年旅行部門ヒット商品
ハワイ、インド、ケニア、トルコ、ラスベガス
の旅です♪
野生のキリンに会ったり、ラスベガスのカジノ
にも行ける旅です。
口コミには、本当に行った気分になったと、
評価が4.4です★★★★★
3500円~になります。
そのほかにも無料のツアーなどもありますので、
是非体験してみてくださいね。
12/3追記です。
JTBから無料のバーチャルツアーがあります♪
今回は有料の質のものを、無料で提供しているので、
大変おすすめです!
JTBまとめ
いかがでしたでしょうか?
今日はバーチャル旅行について
書いてみました。
無料のアプリでバーチャル旅行もよし、
旅行会社主催のオンライン旅行でも
よし、是非海外旅行気分味わってくださいね。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。
今日もハッピーになりますように♪