
今日はユニバーサルスタジオシンガポール(USS)に行った時の話です♪
アクセス方法
まず、行き方ですが、シンガポールは鉄道(MRT)が
発達してるため、市内から数百円で行けます。
近くにはレストラン街、店などがたくさんあります!
ここで中華を食べたのですが、とても美味しかったです♪
他にもタクシー、バスなどで行けますよ。
ロッカー
これは地元の人から聞いたのですが、
パーク内のロッカーに比べて、
パーク外にあるロッカーが安いそうです。
入口の右側にあります!(ちょっと分かりにくいですが。。。)
こちらを使用することをおすすめします!
いよいよ中へ
ユニバーサルスタジオは、日本だと激混みですよね😨
私たちは、年末年始に行ったのですが、
5分待ちのアトラクションもありました!
超穴場で、超おすすめです!
日本のUSJに比べると、絶叫系が少なく、
規模が小さいかなと思いました。
でも、キャノピーフライヤー、ジュラシックパーク・
ラピド・アドベンチャー、マミー、マダガスカルなど
日本にないものもたくさんあります。
さらに、一番怖いジェットコースターが125cmで乗れます!
小学生の高学年なら、乗れますよ💕
このジェットスターが20分待ちで、
子供たちが何回乗ったことか、、、
でもすっごい子供たちは楽しんでました!
これまた余談ですが、
日本にはちゃんと並ぶ習慣がありますが、
シンガポール、、、ガンガン抜かしてきます。
少しイラっときた私たちは、全力疾走で入口に向かいました!
そしたら、向こうも縄をすり抜けて、全力疾走できました、、、
リアル鬼ごっこです笑
その時は嫌な思いをしましたが、今ではいい思い出です笑
日本より安く、日本よりたくさん乗れるパーク!おすすめです!
パレードは乗り物に夢中で1つしか見ませんでしたが、
海外なので、かなりカラフルで、演出よかったです。
パレードはどこで見ても感動しますね!!

おすすめチケット
そのチケットですが、定価でも日本に比べれば安いのですが、
さらに安いチケットのアプリを使って入場しました!
日本語なので安心してください。QRコードが発行されるので、
それを入口のゲートでかざすだけ!
- 大人 5814円
- 子供 4380円
- シニア 3247円 (60才以上)
定価より500円近く買えます🎊
日本に比べたら激安ですね。
60歳過ぎた家族も行きましたが、激安じゃないですか!!!
他にもこのアプリ、、、激安現地ツアーあります⭐
これ!私のスマホにも入ってますが、このアプリ海外旅行では必須です!
ものによっては、半額以上のチケットもありますよ。
是非この機会に、ダウンロード&チケット購入してみてください!
お読みいただき、ありがとうございます。