
ホーチミンの紹介
海外旅行の計画は決まりましたでしょうか?
気づけばあと2か月で夏休みですね。
(今年は遅いですが)
今日はコロナウィルスでほぼ感染者がいない
安全な国:ベトナムについて、
私が子連れでほぼベトナムを制覇しましたので
各都市の紹介をします。今日はホーチミン。
ベトナム人の人が言うには、北と南では
文化も違うと言っていました。
私も実はそれをすごく感じ、
1つの国で文化が違う国は珍しいと
思いました。
では、早速ご紹介していきます♪
ホーチミンの街中

ベトナムの首都はハノイですが、
このホーチミンが一番大きな都市だと思います。
トップの写真もホーチミンですが、
とにかくバイクが多い!!!
その分大気汚染もありますが。
大きな都市ですが、どこにもバイクがいます。
道を渡る際に、コツがあります。
とにかく、バイクがいようと、突っ込むことです笑
バイクが止まってくれるので、大丈夫です。
待っているといつまで経っても渡れないです。。。
結構度胸がつきますよ。
ホーチミンの食べ物
ベトナム料理といえば、
フォーですよね!!!
そのフォーが安く、100円強
屋台等で食べれます。
パクチが入ってますが、パクチ抜きも
できますので、お店の方に伝えてくださいね。
フォー以外の食べ物も
ショッピングセンターのフードコートなどで
300円程度でセットで食べられます♪
激安です!
ホーチミンのお土産屋
ベトナム各市にはだいたいマーケットが
あります。その中でも最大級に大きいのが、
ベンタインマーケットです。
格安でお土産等買えます!
電圧機を私は買いましたが、1000円強で
買えたため、3つも買ってしまいました。
そこまで治安は悪くないですが、
リュックを前に持つなど注意して、
楽しんでくださいね♪
ホーチミンでの子連れスポット

まず、ショッピングモール内に
スケート場がありました!
日本とは違い、ペンギンの持ち手があり、
小さい子でも滑れていました!
日本でもあるといいなあと思いました!
子供たちは真夏でのスケートを
目一杯楽しみました♪
その他に、仏教チックな遊園地があります笑
銅像などがある遊園地、
スイティエンパークです!

この写真はワニの群れです。。。
実は、釣り竿にして肉を垂らし、
ワニに食べさせるという、なんとも迫力がすごい
コーナーがありました!
私もやりましたが、肉を引きちぎられました。。。
他にも日本のさびれた(失礼)のような遊園地から
ドクターフィッシュまで
いろいろな体験ができる遊園地です。
1日過ごせると思います。
行き方は、タクシーで行くのがいいです。
ただ、ベトナムのタクシー、ぼったくりがありますので、
必ず証明書が助手席に付いているタクシーを
乗るようにしてくださいね。
ホーチミンのコンドミニアム
ホーチミンの豪華宿の話は下記記事に
詳しく書いてありますので、
興味のある方はご確認ください!
コロナで安全なベトナム!
機会があれば格安航空券も売り出していますので、
行ってみてください!
今日もお読みいただき、ありがとうございます。